薪販売

2019年03月20日

薪の販売

 

薪   好評発売中です。どうぞご利用ください。

IMG_3247

3月19日の信濃毎日新聞に「林業と障害者就労連携へ」という記事が出ていました。 

「農福連携モデル」でもコメントいたしましたが、ワークハウス牧では以前から地元の山林の不用な倒木を燃料に替えることで、「燃料の地産地消」につなげております。倒木を山から搬出することで、森林整備につながっております。また、法人内の老人福祉施設には、計4基の薪ストーブがあり、そこに生産した薪を供給することで、「燃料の自給自足」というカタチが出来上がりました。 

もちろん一般のお客様にも販売しております。新聞記事によると生産が需要に追い付いていないとのことでPR不足だったと反省しています。写真にもあるとおりワークハウス牧には、まだまだ、沢山の薪がありますので、是非、お問い合わせ頂きたいと思います。






workhousemaki at 19:00|この記事のURLComments(0)
プロフィール

ゆうちゃん

社会福祉法人
望月悠玄福祉会
就労継続支援B型事業所
ワークハウス牧
(望月ひまわり共同作業センター)

〒384-2202長野県佐久市望月1729‐6
電話 0267-53-6352
FAX0267-53-6360
HP http://www.yuugen-fukushikai.com

ギャラリー
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを