2021年03月01日

   佐久市ふるさと納税返礼品にワークハウス牧の農福連携関連商品があります。


佐久市ふるさと納税返礼品にワークハウス牧の農福連携関連商品があります。
納税の際は是非こちらの商品をご検討くださいますようお願い申し上げます。

「わずか3分でふるさと納税はこちら!」

IMG_4920

 コロナの影響はワークハウス牧にも例外なく押し寄せ内職仕事や農産加工品等の販売が縮小しています。
 年度末を迎えワークハウス牧に来所し懸命に作業に取り組み汗を流している障がい者の皆さんに支払う工賃の金額維持が厳しくなっています。 コロナ過で少しでも販路を広げたいと思いブログで紹介させて頂くことといたしました。

 商品紹介・・ワークハウス牧のおすすめセット

〇セット内容
・ひまわりの雫(ひまわり油) 186g(200㎖) 2本
・とまとドレッシング  200㎖ 1本
・りんごジャム(紅玉) 260g 1本
・りんごジャム(ふじ) 260g 1本

〇商品詳細

「ひまわりの雫」(ひまわり油)
土作りから始めて栽培する品種にこだわり全て手作業で丹精込めて育成し実った種から搾った希少な油です。サラッとしていて香りが良い油に仕上がっています。

「とまとドレッシング」
ご長寿の街佐久にふさわしく「野菜で野菜を食べよう」と自家栽培トマトとオリーブオイルを使って仕上げました。ホテルの味のようなお洒落な味わいです。

「りんごジャム」(紅玉・ふじ)
地元でも希少な品種になった紅玉のジャムとたっぷりと蜜入りする品種で人気があるサンふじを使った2種類のジャムです。ちょっと贅沢な無添加ジャムです。

〇おすすめ商品はどれも佐久地域で私たちが農業と福祉の連携で汗を流して育てた安全安心の野菜や果物を使っています。

「まとめ」
これらの商品はワークハウス牧に通所している障害のある方々が農福連携に取組んだ成果物であります。是非ともご賞味くださいますようお願いいたします。なお、売り上げにつきましては全額障がい者さんの工賃アップの為に還元されます。

ワークハウス牧 ひまわり畑(佐久市布施)
P1020247










ワークハウス牧 作業場(佐久市望月)
IMG_4817

ワークハウス牧ビニールハウスでトマトの育苗作業
(佐久市布施)
IMG_3325


workhousemaki at 11:29│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

ゆうちゃん

社会福祉法人
望月悠玄福祉会
就労継続支援B型事業所
ワークハウス牧
(望月ひまわり共同作業センター)

〒384-2202長野県佐久市望月1729‐6
電話 0267-53-6352
FAX0267-53-6360
HP http://www.yuugen-fukushikai.com

ギャラリー
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを
  • 生ごみ堆肥を作って食品ロスの削減とコストダウン 元気な野菜作りを