平成31年4月16日加工用トマトの小さな小さな苗が届きました。
1反歩分の苗です。全部で1300本程になります。
育苗のため16連結ポットへ仮植しビニールハウスの中に床を作りました。
佐久市は雪は少ないのですが気温が低く5月半ばまで遅霜の心配があります。
苗が風邪をひかないようにハウスの中にさらにビニールトンネルを掛けて大切に育てていきます。
これから、毎朝ハウスを開け潅水し夕方にはハウスを閉めます。夕方の潅水は、根を傷め軟弱徒長となってしまいます。などなど、毎日の育苗管理が始まります。定植は、遅霜の心配がなくなる5月半ばです。それまでの育苗管理を頑張りたいと思います。
ゆうちゃん
社会福祉法人 望月悠玄福祉会 就労継続支援B型事業所 ワークハウス牧 (望月ひまわり共同作業センター) 〒384-2202長野県佐久市望月1729‐6 電話 0267-53-6352 FAX0267-53-6360 HP http://www.yuugen-fukushikai.com